40代、50代になると、身体の変化に伴って肌の乾燥やハリ不足などが起こりますが、こうした肌悩みには、日々のスキンケアを丁寧に行い、アプローチし続けることが欠かせません。
今回は、韓国コスメのエイジングケアで使われる韓方由来の美容成分とは何か、40代、50代におすすめのスキンケアブランドについてご紹介します。
年齢肌へ総合的なアプローチをしてくれるチョゴンジン ヨンアンの3アイテムについても、実際に使用したレビューとあわせて詳しくご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
韓国コスメのエイジングケア*1に使われる韓方由来の美容成分とは?
最近、「韓国コスメがすごい!」と話題になっていますが、「40代、50代の私にも合うの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。日本でも多くの韓国コスメが購入できるようになり、せっかく使うなら年齢に合ったスキンケアを選びたいですよね。
韓国では、エイジングケア*1として「韓方(ハンバン)」スキンケアが注目されています。
韓方とは、日本でいう漢方のように植物や自然由来の成分を使った韓国の伝統医学のことをいいます。
韓国では古くから美容や健康のために取り入れられており、肌をすこやかに整え、年齢に応じたスキンケアに役立つ成分としても注目されているのです。
韓国コスメで40代、50代におすすめのスキンケアブランドMISSHA(ミシャ)チョゴンジン
MISSHA(ミシャ)は、韓国発の人気コスメブランドで、2000年に誕生しました。
スキンケアやメイクアップまで幅広く展開しており、高品質ながらも手頃な価格帯で提供されているのが特徴です。
韓国の伝統的な美容成分やトレンドの美容成分を配合した製品が多く、エイジングケア*1を意識した方にも支持されています。
チョゴンジン(CHOGONGJIN)とは?
チョゴンジンは、2022年にMISSHAから独立したスキンケアブランドであり、年齢に応じた肌ケアを考えた韓方美容成分配合のエイジングケア*1ラインです。
1600年代の東洋美学から伝わってきた韓方素材と相性の良い美容成分を厳選し、現代科学技術を用いて作られています。
乾燥が気になる方や、ハリのある肌を目指したい方に向けたアイテムが揃っているため、年齢肌に必要な保湿をしっかりサポートをしてくれるという点が特徴です。
チョゴンジンには3種類のラインがある
チョゴンジンには、肌の悩みに合わせて独自処方の成分が配合された3つのラインが揃っています。
- チョゴンジン ソセン
肌の弾力が気になる方におすすめのライン - チョゴンジン クムソル
乱れた肌のキメや乾燥によるくすみが気になる方におすすめのライン - チョゴンジン ヨンアン
年齢肌に対して総合的なアプローチをしたい方におすすめのライン
チョゴンジンは、韓国の伝統美容に興味がある方や、40代、50代のエイジングケア*1を大切にしたい方にとっておすすめの韓国コスメです。
韓方素材が配合された「チョゴンジン ヨンアン」

チョゴンジン ヨンアンは、エレガントなパッケージが特徴で、ゴールドのキャップとブラウンがかった深紅の容器が大人のスキンケアにピッタリな高級感を感じさせるデザインです。
手に取るたびに、スキンケアの時間が優雅で特別なひとときに感じられ、自分の肌と向き合うきっかけを与えてくれます。
チョゴンジンの中でもヨンアンシリーズは、年齢に応じた肌のお手入れを総合的にサポートし、若々しさと輝きを与える黒参*2が配合されているという点が特徴です。
黒参*2とは、高麗人参を9回蒸して9回乾燥させることで作られる韓方素材であり、他の高麗人参には存在しない希少な有用成分サポニンが多く含まれています。
有用成分サポニン(=有用成分ジンセノサイド)は、肌にうるおいを与え、キメの整った印象をサポート。
肌に吸収*3されやすい処方で配合されています。
今回、私が体験したのは化粧水・美容液・乳液ですが、3商品とも黒参*2が共通成分で含まれていました。
肌にうるおいが広がる「化粧水」

チョゴンジン ヨンアンの化粧水は、特別な抽出方法(高温・高圧で成分を細かく分解する亜臨界抽出法)を使用しています。
黒参*2の有用成分を効果的に肌に届け、年齢を重ねた肌にも素早く浸透*3します。
また、一般的な美容液にも配合されているエラスチン*4やペプチド*5 、ビタミンC誘導体*6などの有用成分が含まれているため、肌の奥深くまで浸透*3し肌悩み*7にアプローチしてくれるのです。

少しオレンジっぽい色味をしており、とろみがしっかりと感じられるような濃密なテクスチャーが印象的です。
私が今まで使用してきた化粧水は、手に出した時に垂れてくるシャバシャバ感のあるものが多かったのですが、真逆ともいえる美容液のような、なめらかさがありました。
キメが整った印象に導く「美容液」

チョゴンジン ヨンアンの美容液は、ゴールド*8成分を含むリッチな保湿成分が、肌の奥深くまで浸透*3し、透明感*9のある明るい印象へと導きます。
うるおい成分として注目されているβ-グルカン*10も配合されており、キメが整い、イキイキしたすこやかな肌へと整えてくれます。

夕焼けのようなオレンジの色味がベースとなり、目にみえるサイズのゴールド成分*8が含まれ、ラグジュアリーな印象です。
プルプルっとしたジェルのような硬さがあり、指で伸ばすと溶けるようにみずみずしいテクスチャーへ変化しました。
ポンプ式の容器であるため、片手でサッと美容液を出せるのは使いやすさという観点で嬉しいポイントです。
肌を柔らかく、しっとり整える「乳液」

チョゴンジン ヨンアンの乳液は、韓方素材である黒参*2をはじめとした有用成分が、うるおいを保ちながら、ふっくらとしたハリのある肌へ導きます。
さらに、ナイアシンアミド*11やヒアルロン酸*11なども配合されており、乾燥で硬くなりがちな肌を柔らかく整えることが期待できます。

ほんのりベージュがかった乳白色で、どちらかというと少し硬さを感じるような弾力のあるテクスチャーです。
私が今まで使ってきた乳液の中でもポンプの口が細めであり、出しすぎてしまうといった心配がありませんでした。
ラグジュアリーな香りがほんのり続く
チョゴンジン ヨンアンの化粧水・美容液・乳液は、共通して韓方素材である黒参*2などが配合されていますが、個人的には香りに強い苦手意識は感じませんでした。
柔らかなお香を思わせる上品な香りで、華やかさの中にも落ち着きを感じられます。
塗布後もしばらくほんのりと香りが続き、心地よい印象を与えてくれます。
チョゴンジン ヨンアンを実際にライン使いしてみた感想

なめらかに伸び、心地よいテクスチャー
チョゴンジン ヨンアンの化粧水は、しっかりとしたとろみがありながらも、肌にのせるとスッと広がり、乾燥した肌でもうるおいを感じるテクスチャーです。
美容液は、顔全体に塗布しているうちに、しっかり肌になじむように感じられました。
乳液は、まるでクリームのようなコクがありながら、指先で軽やかに伸ばすことができ、肌の表面を優しく包み込んでくれるような仕上がりです。
年齢肌にうるおいを与え、ふっくらとした印象へ
私は乾燥肌であるため、今まで化粧水・美容液を何種類も重ね、コクのある乳液とクリームでしっかりフタをするスキンケアを続けてきました。
年齢を重ねるたびに肌の乾燥やゴワつきが気になり、うるおいが長続きしないことに悩んでいたからです。
しかし、チョゴンジン ヨンアンは、化粧水・美容液・乳液の3アイテムだけでも肌がうるおいで満たされ、ハリのあるふっくらとした印象へ導いてくれているように感じました。

使い続けるうちに、ツヤ・ハリ不足やくすみ*12などの肌悩みが和らいだように感じ、毎日鏡を見るのが楽しみになりました。
40代、50代の韓国スキンケアならチョゴンジン ヨンアンがおすすめ
40代、50代のエイジングケア*¹には、韓方スキンケアブランド「チョゴンジン ヨンアン」がおすすめです。
韓方素材の黒参*²を特別な方法で抽出して配合しており、ツヤ・ハリ不足、くすみ*12、肌荒れ*12などの年齢による肌悩みに集中的なアプローチをしてくれます。
韓国コスメでエイジングケア*1を始めたい方は、ぜひチョゴンジン ヨンアンをライン使いしてみてください。
*1 年齢に応じた肌のお手入れ
*2 保湿成分:オタネニンジン根エキス
*3 角質層まで
*4 整肌成分:加水分解エラスチン
*5 整肌成分:アセチルヘキサペプチド-8
*6 整肌成分:3-O-エチルアスコルビン酸
*7 乾燥による肌荒れ
*8 整肌成分:金
*9 潤いを与え肌表面のキメが整った印象のこと
*10 整肌成分
*11 保湿成分
*12 乾燥による
●本記事は、株式会社ミシャジャパンのPRとして商品提供のもと、執筆しています。