ミシャのクッションファンデーションといえば、白パクト、黒パクトをイメージしませんか?
白パクトや黒パクトと呼ばれるMシリーズのクッションファンデーションはドラッグストアやバラエティショップなど、色々な場所で購入することができるので、多くの方が手に取ってくださっています。
しかし、新たに加わったグロウシリーズもとってもおすすめなんです!
そこで本日は、Mシリーズ、グロウシリーズを合わせたミシャのクッションファンデーション全6種類を徹底的に解説します!
ファンデーション選びの参考に、ぜひ最後までお付き合いください。
1、ミシャのクッションファンデーション全6種
・ミシャ グロウクッション カバータイプ
マスク崩れに強く、濃密でみずみずしいカバー力で自然で均一なツヤ肌仕上げ。
カバー力と、韓国コスメならではの水光肌に仕上げるツヤ感。どちらもあきらめられない方にピッタリのクッションファンデーション。
しっとりしたリキッドファンデがクッションにしみこんでいて、適量を取りやすいようパフにもこだわりました。
伸びが良く、少量でつけすぎることなくメイクを仕上げられます。
・ミシャ グロウクッションライト
うるおい感と水つや感が欲しいなら、ダントツでグロウクッションライトがおすすめ!
みずみずしい質感のジェルファンデーションが、テンションネットに包まれた、テンションタイプのクッションファンデーション。
薄付きでカバー力は低めなので、お悩みポイントはコンシーラーでカバーしてお使いください。
素肌感がありつつ、丁寧にスキンケアした後のような自然でツヤツヤの水光肌に仕上がります。
・ミシャ Mクッションファンデーション ネオカバー
カバー力と、セミツヤ感を両立させるなら、Mクッションシリーズの黒パクト、ネオカバーがおすすめです。
ネオカバーはパール配合、光でアラを見えにくくします。
微細パウダー配合でムラになりにくくなめらかな仕上がりに。
シワやシミなど気になる部分をカバーしながら、程よいツヤ感に仕上がります。
従来品よりも硬めのスポンジにファンデーションを染み込ませてあり、パフに取りすぎを防ぎます。
・ミシャ Mクッションファンデーション プロカバー
カバー力をお求めなら、セミマットのMクッションシリーズの黒パクト、プロカバーがおすすめです。
シリーズ一番のカバー力と、フィット感を高めるマジックフィットパウダー、大人の肌に潤いを与える美容液成分を配合。
ミシャのクッションファンデーションの中で一番のカバー力。プロカバーシリーズのコンシーラー、BBクリームとの併用もおすすめ。
しっかり隠したいお悩みがある方に。
・ミシャ Mクッションファンデーション モイスチャー
プチプラ&ツヤ感なら、Mクッションシリーズの白パクト、モイスチャーがおすすめ。
軽い付け心地で、さっと最低限のメイクをしたい方にも。
3種の美容ウォーター、3種の美容オイルを配合。
カバー力はあまりないので、シミなどのお悩みはコンシーラーを併用してください。
・ミシャ Mクッションファンデーション マット
プチプラ&マット感なら、白パクトのマットがおすすめ。
マイクロカバーパウダー、シリカビーズパウダー、ボロンパウダーを配合し、ナチュラルなセミマット肌仕上げ。
メイク中も乾燥知らず、竹の水、バオバブ果実エキス、ハマメリスエキスが肌に潤いを与えます。
カバー力はあまりないので、シミなどのお悩みはコンシーラーを併用してください。
2、なりたいお肌別、おすすめクッションファンデーション
ツヤ肌を作るならグロウカバータイプ VS グロウライト VS ネオカバー VS モイスチャー
韓国アイドルのようなツヤ感のある「水光肌」を作るなら、ツヤタイプのファンデーションを選びましょう。
ミシャのクッションファンデーションの中でも、特にツヤ感に特化しているのが、「グロウカバータイプ」「グロウライト」「Mクッションネオカバー」「Mクッションモイスチャー」です。
ツヤ感としては、
グロウライト>グロウカバータイプ>モイスチャー>ネオカバー
の順番です。
よりナチュラルな薄付きでツヤ肌を作りたいなら、グロウライト、
カバー力とツヤ感を同時に叶えるなら、グロウカバータイプ、
ナチュラルでセミツヤ寄りのお肌なら、モイスチャー、
カバー力とセミツヤのお肌なら、ネオカバーをお選びください。
カバー力なら プロカバー VS グロウカバータイプ VS ネオカバー
年を重ねるごとにお肌のアラが気になったり、シミやしわなど肌のトラブルをしっかりカバーしたい場合は、カバー力重視のファンデーションを選びましょう。
ミシャのファンデーションの中なら、「プロカバー」「グロウカバータイプ」「ネオカバー」です。
カバー力としては
プロカバー>グロウカバータイプ>ネオカバー
の順番です。
しっかり、簡単にカバーしたいならプロカバー、
カバー力とともに、ツヤ感が欲しいならグロウカバータイプ、
セミツヤで、適度なカバー力、光でアラを飛ばすならネオカバーがおすすめ。
マットな仕上がりが好みなら! プロカバー VS マット
セミマットな仕上がりの「マット」と「プロカバー」。
カバー力が必要であれば、プロカバー、
プチプラで手に取りやすく、手軽さならマットがおすすめ。
また、よりマットな質感がお好みであれば、最後にパウダーをのせてもOKです。
ナチュラルな仕上がりがお好みなら グロウライト VS モイスチャー VS マット
ミシャのクッションファンデーションの中でも、よりナチュラルな薄付きファンデーションと言えば「グロウライト」「モイスチャー」「マット」です。
ナチュラルさはグロウライト>モイスチャー、マット。
素肌がキレイになったかのような薄付きクッションならグロウライト、
プチプラで適度なツヤ感があり、軽い使い心地のモイスチャー、
プチプラでセミマット、軽い使い心地のマット。
カバーしたいお悩みがある場合は、コンシーラーを併用してください。
3、シリーズ毎の比較
グロウカバータイプとグロウライト どっちがいい?
グロウシリーズは、水ツヤ感をテーマにしたクッションファンデーションシリーズです。
グロウカバータイプも、グロウライトも韓国コスメらしい水光肌メイクをするのにピッタリ。
どちらが良いか、比較記事がありますので、ぜひ合わせてご確認ください。
プロカバー & ネオカバー どっちがいい?
大人クッションファンデーションとして、デザインの近いプロカバーとネオカバーも、違いをよくお問い合わせ頂きます。
カバー力や、セミマット、セミツヤの違いなど、選ぶポイントはたくさんあります!
詳しく解説した記事がこちら
4、クッションファンデーションの色選びはどうすればいい?
ミシャのクッションファンデーションは、基本的に明るめの「ライトベージュ」No,21と暗めの「ナチュラルベージュ」No,23の2色展開。(プロカバーのみ、オンラインショップ限定のNo,25 があります)
ただし、種類によっても多少色味に差があります。
そこで今回は、全色を同時に比較頂けるように、全6種、各2色の全12色のスウォッチをお届けします。
こうして比較してみると、同じNo,21やNo,23どうしでも多少の差があるのがわかります。
実際肌にのせる際には、こんなに濃く塗ることはないと思いますが、色選びの参考になれば幸いです。
5、おすすめはどれ?診断チャート
いくつかの質問に答えるとおすすめのクッションファンデが診断できます。
ぜひ一度お試しください。
6、まとめ
ミシャのクッションファンデーション6種を比較してみましたが、いかがでしたでしょうか。
お悩みや、肌質にあったクッションファンデーションがきっと見つかるはず!
ぜひ一度お試しください。
\ Follow me /